本年、当院は開設30年を迎えることができました。 誠に勝手ながら10月3日土曜日の外来診療は、開院30周年事業として「公開講演会並びに職員研修会」を開催のため休診とさせていただきます(病児保育もお休みさせていただきます)・・・
「お知らせ」の記事一覧(25 / 26ページ目)
Facebook(フェイスブック)のご案内
当院では、みなさまによりタイムリーな情報をご案内するためFacebook(フェイスブック)に参加しています。 インターネットにアクセスできる環境があればどこからでもご覧になることができますので、是非ご活用ください!(ペー・・・
ゴールデンウィーク期間中の診療時間
ゴールデンウィーク期間中の診療時間をお知らせいたします。 4月28日(火)平常通り 4月29日(水・祝)休診 4月30日(木)8:30~12:30 5月1日(金)平常通り 5月2日(土)平常通り 5月3日(日)9:00~・・・
南天が生えていました
平成27年2月2日 当院の敷地に南天が特別に植えたわけではなく自然に、オリーブの木の間に挟まれて成長しておりました。 南天 「南天」は、読み方が「ナンテン=難転」に通じることから、昔から「ナンをテンじて福となす」というコ・・・
年末年始休診のお知らせ
年末年始休診をお知らせいたします。 12/28(日)9:00~17:00 12/29(月)平常通り 12/30(火)平常通り 12/31(水)休診 1/1(木)休診 1/2(金)休診 1/3(土)9:00~17:00 1・・・
インフルエンザ予防接種のご案内
◆インフルエンザの症状 「インフルエンザ」は、インフルエンザウイルスに感染することによっておこる病気です。インフルエンザは、1~5日(平均2日)の潜伏期間の後、突然に発症し、38℃以上の発熱、筋肉痛、倦怠感、食欲不振など・・・
成人用(高齢者)肺炎球菌予防接種のご案内
肺炎球菌感染症とは、肺炎球菌という細菌によって引き起こされる病気です。主に気道の分泌物に含まれ、唾液などを通じて飛沫感染します。肺炎球菌は、免疫の少ない乳幼児や高齢者に様々な病気を引き起こします。主に病気には、肺炎、気管・・・
平成26年10月1日から水痘(水ぼうそう)予防接種が法定接種化されました
水痘とは、いわゆる「みずぼうそう」のことで、ウイルスに感染して起こり、発熱と全身に強い痒みを伴う発疹が特徴です。空気感染、飛沫感染、接触感染により広がり、潜伏期間は感染から2週間程度と言われています。 ◆水痘ワクチンの効・・・
平成26年お盆診療・休診のお知らせ
お盆期間中の診療時間をご案内いたします。 8/13(水)午前8:30~12:30、午後15:00~19:00 8/14(木)休診 8/15(金)休診 8/16(土)午前8:30~12:30、午後15:00~19:00 8・・・

